9月になったというのに連日暑い日が続いていますが、皆さん熱中症などにかからずに元気に頑張っていますか?
今年の暑さは車にもかなり悪い影響を与えているみたいで、例年にない水廻りのトラブルによる修理を受けている状態です。
渋滞によって長時間にわたる停車状態でのアイドリング(当然エアコンMAX)や、クロカン走行中のエンジン高回転での超低速走行などは、いくらファンが回っているとはいえ空気の流れが滞ってしまい、ラジエターの冷却能力にも限界があります。
そこで今回ご紹介する商品はGEN RIGHT社製の「フードルーバー」です。
ボンネットに穴を開けて熱い空気を上から逃がしてあげるという、単純ですが実に効率的な商品です。
ランクル40など一部の車種では最初からボンネットフードにルーバーが付いていて、熱風が出てくるのが分かります。
これを利用しない手はありません!
こちらが商品です。
近くで見るとこんな感じ。
ムニムニしてます。
ツルンとしたボンネットに・・・
落書き、いやっ下書きして・・・(この作業で完成度が変わってきます)
カットォー!!
カットした部分をタッチペンで錆止めして、ルーバーをリベットでバチンバチンと留めてしまえば完成です。
裏から見ると、このようにいかにも涼しげ・・・
運転席からの景色もムフフな感じV(^o^)
TJも同じく、
恨めしい青空が反射するキレイなボンネットに〜
落書きして〜
切って〜
リベット留めして〜
完成!
ムフフでしょ!?(^o^)V
オーナーさん曰く、「水温計読みで10度は違う!」という心強いお言葉。
皆さんもいかがでしょうか?
ジープに限らず色々な車種に取り付けは可能だと思いますので御相談ください。
YJに装着したのがショートタイプのシルバーで、TJに装着したのがロングタイプのブラックで、共に3ピースセットですがショートとロングがセットになった5ピースセットも有ります。
いずれのセットもカラーはシルバーとブラックの両方選べますので、ご自分のお車のボディーカラーに合わせてコーディネートしてみてください。
ルックスもかなりイメージチェンジできますよ!
車の熱中症対策も忘れずに!!