今回紹介するJEEPのパーツは『GENRIGHT』製Rock Krawler Joint という商品です。
これは何処に使用するパーツかというとフロントアッパーアームのホーシング側のブッ
シュに使用します。
今回はTJラングラーに取り付けです。
助手席側はブッシュを抜いて交換するだけですが、運転席側は純正のブラケットを切
断し新しいブラケットを溶接して取り付ける必要があります。
アッパーアームはもともと社外のアームに変わっていましたがピロボールが純正ブッ
シュよりも幅が広いためアームを加工して取り付けました。
純正ブッシュよりもよれない分カッチリとし、オフロード走行時の足廻りの動きも良くな
ります。
さらに金属製のピロボールとは違い、樹脂製なのでガタが出てもブッシュのところだけ
交換出来るので経済的です。
アッパーアームのブッシュがすぐにダメになってしまうという方は考えてみてはいかが
でしょうか?