『ROUGH COUNTRY』 JKラングラー用 ロングアームキットのご紹介です。
ショックはキット同梱のものでも充分なのですが今回は『FOX』のリモートリザーバーを装着します。
もともとリフトアップされていたのですが、アーム類がノーマルの仕様だったので今回足回りを一新します。
まず足回りを外していきます。
フレームの内側にあるアームのブラケットをプラズマで切断していきます。
切断したら削ってならしていきます。
これを前後のアッパーアーム、ロワアーム計8か所行います。
次にミッションメンバーを外します。
外すときはミッションをジャッキで固定しながら外します。
純正メンバーと並べてみました。
ブラケットがついており、ここにロワアームのピボット側が取り付けられます。
アームの形状はYの字で、アッパーアームとロワアームが一体式になっています。
フロントのバンプストッパーはコイルのベースに穴をあけ、延長ブロックを取り付けます。
フロントスタビリンクは解除が出来るものに交換します。
純正の燃料タンクガードを取り付ける為に専用のナットも付属しています。
続いてリアのアームブラケットを取り付けます。
位置を出して穴あけしていきます。
反対側はブラケットに車体番号が隠れてしまうのでカットします。
アーム類を取り付け、バンプも延長します。
そしてショックを取り付けます。
前後のプロペラシャフトもダブルカルダンのものに交換します。
アームのピボット部がフレームの中心近くからのびているので、かなりのストロークがありオフロード走破性も高いです。
車高も丁度よく、タイヤハウスからFOXがちらりと見えてなんともいえないカッコよさがあります。
『ROUGH COUNTRY』のキット価格は 284000円(税抜) になります。
詳しくはお問い合わせください。