今回はタコマのトノカバーを装着いたしましたので紹介をしたいと思います。
一般的にトノカバーというと
20151025-hard_tonneau[1].jpg
このようなハードカバーや
20151025-bestop_ez_fold_tonneau_cover_3[1].jpg
このようなトノカバーが思い浮かびますが今回装着したトノカバーはお客様の使用用途に合わせてシャッター式のトノカバーをチョイスいたしました。
『 PACE EDWARDS 』社製のJackRabbitです。
20151025-pace-edwards-logo[1].png
取り付けはベッド、ボディの加工も無くボルトオンになっています。
(車種、グレードによりベッドに排水ホース用の穴をあける場合があります。)
20151025-RIMG5066.jpg
純正のレールにブラケットを使用して本体を固定します。
20151025-RIMG5073.jpg
20151025-RIMG5072.jpg
20151025-RIMG5074.jpg
20151025-RIMG5082.jpg
取り付けるとこのようになります。
20151025-RIMG5079.jpg
20151025-RIMG5080.jpg
20151025-RIMG5081.jpg
閉めるとほぼフラットな上面になります。
シャッターの骨はアルミなので軽いものなら上に置くこともできます。
20151025-RIMG5078.jpg
もちろん鍵もついていますのでセキリュティー面もバッチリです。
今回はタコマ用でしたがその他ピックアップも設定がございますので気になる方はお問い合わせください。
  PACE EDWARDS ホームページ

おすすめの記事