Jeepあれこれ pickup TJラングラージープ助手席ウォークイン 2011年9月14日 ジープのシートを運転席と助手席の両方とも社外シートに交換した場合に、リアシートの乗降を諦めていらっしゃいませんか? 荷物の積み下ろしに不便な思いをしていませんか? 純正シートのウォークイン機構を使えるようにして、その不満を解消してみました。 純正シートを取り外して、シート本体とシートレールを分解します。 シートレールに...
Jeepあれこれ pickup JKラングラー 2.5インチアップ+オーバーフェンダー 2011年8月25日 今回は『ROUGH COUNTRY』製 JKラングラー2.5インチアップキットと『BUSH WACKER』製 ポケットスタイルオーバーフェンダーの作業を紹介します。 これは2.5インチのキット内容で、ショックとコイルのセットになります。 フロント取り付け後 リア取り付け後 ショック、コイル共にシルバーでかっこよく、非常...
Jeepあれこれ pickup JEEPボディーマウントリフト 2011年4月11日 前出の「サイドロッカーガード」の取り付けと同時に、フレームのボディーマウント部分の改良を行いました。 みなさん、このようになったボディーマウントをよく見かけませんか? 国産車のそれと違ってずいぶん簡素な造りのため、このように側面がめくれてしまったり上面が凹んでしまったり…。 そこで同じくGENRIGHT社からリリースさ...
Jeepあれこれ pickup JEEPミニボートサイドロッカーガード 2011年4月11日 Mini Boat Side Rocker Guard JEEPのサイドのロッカーパネルを保護するガード類が色々なメーカーから発売されていますが、強度が不充分で役に立たなかったり、強度を出す為のステーが障害物に引っかかってスタックしたり、地上高が下がってしまいあっさり“亀の子”状態になったり…。 なかなかリアルオフロー...
Jeepあれこれ pickup JEEP TJラングラー フラットスタイルフェンダー 2011年3月24日 『BUSH WACKER』社製 フラットスタイルフェンダーを紹介します。 フェンダーの表面はつるつるではなく、ざらっとした質感になっています。 取り付け方法はまず元々のオーバーフェンダーを外します。 そこにフラットフェンダー本体を取り付ける為のベースを取り付けです。 加工の必要はなく既存の穴にベースをボルト止めします。...
Jeepあれこれ pickup JEEP TJラングラー マニュアルフリーハブ 2011年3月23日 TJラングラー用マニュアルフリーハブコンバージョンキットの取り付けを紹介します。 この商品は元々フリーハブの付いていない車にマニュアルフリーハブを付けてしまおうという物です。 ハブの構造が全然違うものなので元々ついている部品を外していきます。 新しいローター(左)と外したローター(右)を見比べるとセンターの穴径が違うの...
Jeepあれこれ pickup TJ ラングラー ジープ 2.5インチアップキット 2011年2月14日 ラフカントリー社から新たにリリースされたTJラングラー用の2.5インチアップキットの紹介です。 キットの内容は、コイル&ショックのセットです。 内容的には目新しい物ではありませんが、コイル&ショック共にアップグレードされ、かなり乗り心地の良いサスペンションとなっています。 今回はキットの取り付け作業と共に紹介していこう...
Jeepあれこれ pickup JEEP TJラングラー アッパーアームピロボール 2011年1月7日 今回紹介するJEEPのパーツは『GENRIGHT』製Rock Krawler Joint という商品です。 これは何処に使用するパーツかというとフロントアッパーアームのホーシング側のブッ シュに使用します。 今回はTJラングラーに取り付けです。 助手席側はブッシュを抜いて交換するだけですが、運転席側は純正のブラケットを...
Jeepあれこれ pickup JKラングラー 2インチブロックキット 2010年10月20日 各社JKラングラーの部品開発がはじまり色々な部品が出てきました。 今回紹介するのはXJチェロキーやTJラングラーでは価格を抑えたリフトアップ としては定番ともいえる ROUGH COUNTRY 2インチブロックキット です JKラングラーは少し前下がりのイメージがあると思いますがこのブロックキットはF 2...
Jeepあれこれ pickup JEEP スペアタイヤブラケット! 2010年10月16日 今回ご紹介のJEEP用NEWアイテムはRugged Ridge社製(R/R)とTERA FLEX社製(T/F)のスペアタイヤのキャリアスペーサーです。 大外径のタイヤに履き替えたスペアタイヤはそのままだとバンパーに干渉する為装着する事が出来ません。 ↑どちらのメーカーも取り付けは簡単。 ストップランプが邪魔になる時は同...